気になる歯の黄ばみは歯科に相談を!お好きな時間に行うホームホワイトニングについて
こんにちは。
伊勢原市の歯医者「きんすけ歯科」です。
写真や鏡を見て「あれ?昔より歯が黄ばんでいる?」と思ったことはありませんか?
毎日歯を磨いていても、歯は少しずつ黄ばみます。
全国の10代〜70代男女1万人を対象に行った「歯科医療に関する意識調査」では、全体の3割以上の方が「歯の色」を気にされていることがわかりました。
(参考:公益社団法人日本歯科医師会「15歳〜79歳の男女10,000人に聞く歯科医療に関する一般生活者意識調査」より) >
白い歯はお顔全体を明るく見せて、相手に好印象を与えやすいとされています。
歯を傷つけることなく自然な白い歯を取り戻したい方には、歯科のホワイトニングがおすすめです。
当院では、ホームホワイトニングをご用意しています。
ホームホワイトニングってなに?
ホームホワイトニングは、歯科医師の指示のもと、ご自宅など歯科医院以外の場所で患者さまご自身の手で行うホワイトニングです。
まず、歯型をとってお口に合うマウスピースを製作します。
完成したマウスピースをホワイトニングの薬剤と一緒にお渡しし、使用方法をご説明します。
薬剤をマウスピース(トレー)に入れて歯に装着することで、歯に薬剤が浸透し、黄ばみの原因となっている色素が分解されて歯が白くなるのです。
ホームホワイトニングがおすすめの方
ホームホワイトニングは装着時間を守っていただければ、施術のタイミングや場所はご自由にお選びいただけます。
テレビを見ながらや家事の合間など、ながら時間やすき間時間を活用していただくことができますので、歯科医院へ通院する時間が確保できない方も、取り組みやすいホワイトニングです。
ホームホワイトニングは、時間をかけてゆっくりと歯に薬剤を浸透させます。
そのため、白さを実感するまでには時間がかかりますが、効果が持続しやすいのが特徴です。
白い歯で迎えたいご予定がある方は、時間に余裕を持って始めるのがおすすめです。
ホームホワイトニングをご希望の方はきんすけ歯科にご相談ください
ホームホワイトニングに限らず、ホワイトニングの効果は永遠には続きません。
伊勢原市の「きんすけ歯科」では、白さをより持続できるように、日常生活で気を付けるポイントをお伝えし定期的なクリーニングや追加のホワイトニングをご提案しています。
ホワイトニング後も定期検診に通うことで、歯の白さだけでなく健康も維持しやすくなります。
木曜以外の平日は18時まで、土曜は17時まで診療しています(2024年2月現在)ので、ご都合のよい時間を選んでご来院ください。